乙女ゲームのキャラクター

(nとmと遊んだ五月に書いて放置してたやつ)


nが、乙女ゲーに出てくる男の子は、プレイヤーに好きになってもらうためにつくられているので、「魅力的」だとは思うけど「好き」にならない、と言っていたのが衝撃だった

その手にのってしまう自分が嫌だし、他のキャラクターだったらそのためだけに作られているわけではない、というようなことを言っていた

つまり…どういうことだってばよ?

分かるようで分からない…

キャラクターが浅いということかな?


考えられる可能性

①ほらほら、惚れろよ!こういう男がいいんだろ?という作者の意図にのりたくない(天邪鬼)

②他の創作物ではまずストーリーがあってその中でキャラクターが動くのに、恋愛ゲームではまずキャラクターが中心でストーリーがあるので違和感がある(世界観重視)

③魅力がつまりすぎてて不自然、人間味がない、愛着がわかない(現実主義)


まあ向こうもほとんどやったことないのに言ってるから楽しみ方が分かってなかったり偏見があるのかもわからんけど

なんだかキャラクターの使命や役割について述べている重要なことのように感じた


①について

キャラクターってみんな意図があってつくられてるわけで

そこを否定されるとどうにもならないよね

でも作者の意図はあるにせよ、見る人によって無限の捉え方があるわけで

作者の意図は気にしないでいいと思うんだよな

でも恋愛ゲームのキャラクターは恋愛対象としてしか他に捉えようがないってことなんだろうか?

それは間違ってるよ!!!

二次創作初心者だとしか言いようがないね!!!!

わたしも始めるまではそうだったけど

愛でる対象になるものであって恋はしなくてもいいんだわ

乱暴に言えばおもちゃみたいなものだ

どう使うかはその人自身なのだ

想定されただけの使い方をしなくたって、いやむしろ、想定されない使い方を見出すことが楽しいのだ



あとポケモン感覚でアイドルや刀剣を育ててることも「きもちわるい」と言っていた(ポケモンじゃなくて人間じゃんみたいな)。

乙女ゲーに関しては私も以前は似たような考えだった気がする。そんな餌につられクマー!ってやつ? いつから私はそういうのに釣られるようになってしまったのだろう?いまは完全に釣られる快感を覚えてしまったよね…

スマホアプリから入ったのかなあ?

意外とどきどきするし開き直っちゃえば楽しいんだって気づいた

これは楽しんだもん勝ちだなって思ったからかも



ところで

ボブゲというのはどういう意図でキャラつくられるのかしら、、

主人公が女の場合は落としにかかってるけど

また違うよな?

男同士の関係性で映えるキャラづくりをしているのかな?

ライバルとか?上司とか???